節約と投資について考える

自らが行った、経験した無理のしない節約や投資について書いておくメモ

3年前の記事を振り返って。

3年前の記事を振り返り、眺めておりました。

 

aquacats.hatenablog.com

 

この頃の資産に関して確認を行いました所、

投資信託

2019年5月末時点で185,119円でございました。

 

そこから淡々と月5万(ある程度資金に余裕があった時期は月10万円)積み重ねていき、3年間(36カ月)経過した時点の

2022年5月末時点で2,410,501円まで成長しておりました。

 

月平均61,816円ずつ増えているということを考えると順調に伸びているのかなと思います。

 

含み益もしっかり出ているので今後も継続していこうかなと思います。

また楽天のクレジット払いで実施しておりましたので50,000円x1%x36カ月=18,000円分のポイントも入り、それもしっかりとぐるぐる回しております。

 

積立NISAは20年という長期の投資です。

 

楽天証券の画面でこのように表記されている通り、まだまだ小さな葉っぱの状態です。

ここからどんどんパワーアップしていくのかなと考えておりますので意識しないよう頑張っていきたい所です。

 

直近では全米株式、というかGAFAの価格が暴落?したりして、

新規企業が入って来たりという事が発生しておりますがそれも含めての全体の成長ではないかと考えております。

どこかが退場、とまでは言わないにしても売上減になり新規企業が伸びてくる。

そしてその伸びて来た企業がS&P500の中に入ってきて全体として伸びていく。

 

これがあるからこその株式市場かなと思っております。

なので悲観悲観とならずに「お、新陳代謝か」ぐらいに思っておくのが良いのかなと思います。

 

そして株式だけでなく、色々な物に投資していく事こそがリスク分散になるんじゃないのかなと思います。

 

3年間なんだかんだ前に進んでいるようでうれしかった1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Funds FUNDINNO(ファンディーノ)