2021年の配当金額(確定)に関して
久しぶりの書き込み。
昨年の以下の記事に続いて今年分もまとめてみました。
2021年分まとめ。
配当金・分配金合計金額(税引前)は
日本株:416,424円(2020年410,703円)(前年比101.4%)
米国株:1484.44ドル(2020年1367.95ドル)(前年比108.5%)
(平均108円/ドル程度と換算すると160,319円程)
合計金:576,743円(2020年553,653円)(前年比104.2%)
税引後は
日本株:335,648円(329,992円)
米国株:1089.61ドル(1008.92ドル)
(平均108円/ドル程度と換算すると117,678円)
合計金:453,326円(435,424円)
となりました。
昨年に比べしっかりと伸ばすことが出来たのはうれしかったです。
2020年は非常に高かった配当を取りに行った年でもあったのでそれを超えることが出来たのは非常にありがたかったです。
2022年は不動産の物件購入の為株式を一部売却してしまった為年頭から厳しい状況ではありますが同様に昨年対比で上回れるように頑張っておきたい所です。
配当に関しては月当たりで表記すると税引後換算で37,777円です。
まだまだこの数値では家賃を払うことも出来ず厳しい状況ではありますが、しっかり積み立てて、月10万円をまずは目指したい所です。
配当金額が生活費に対してどこまでカバー出来ているか考えていくと非常にモチベーションになります。
スマホ代をカバー出来るのか、
水道代はカバー出来るのか、
電気代までカバー出来るのか、
食費をカバー出来るのか、
そして家賃をカバー出来るのか。
最終的に毎月の生活費に関してカバーすることが出来れば今流行りのFIREの”FI”に関しては完了です。
そこまでたどり着くことが出来れば将来設計は十分、という感じになりそうですよね。
40歳までには楽に行けるといいなと思います。